進路について
-
工業高校を卒業すると就職しかできないのでしょうか?
-
本校はさまざまな進路に対応しています。
最近の卒業生は、就職する生徒は約70%、進学する生徒は約30%です。
就職先は地元である砺波地区や呉西地区が多いですが、全国各地の大企業へ就職する生徒もいます。
工業系だけでなく、サービス業や接客業に就職する卒業生もいて、ひとりひとりの個性に合わせた進路を選択できます。
-
大学への進学はできますか?
-
もちろん可能です。毎年、およそ30%の生徒が進学しています。
その半分(全体のおよそ15%)は短期大学や4年制大学に進学しています。
これまでの卒業生では、富山大学や新潟大学などの国公立大学工学部や、私立大学の工学部だけでなく経済学部や医療系学部などへ進学する生徒もいます。
学業や部活動を頑張ることで、大学の推薦入試を受けることもできます。
-
工業高校からの就職先はどんな会社ですか?
-
県内外からの求人(本校生徒に来てほしいという)数は、近年は500社を大きく超えており、企業からの期待が感じられます。
このため、就職先はさまざまな業種から選ぶことができます。
北陸電力やトヨタ自動車など、地域・日本を代表する大企業へ就職することもできますよ。