2年生 インターンシップを行いました
2025年11月5日から11月7日までの3日間、2年生108名は、地元の企業(46事業所)でインターンシップ就労体験を行いました。
協力企業の皆様 生徒へのご指導、大変ありがとうございました。
2年生は、今後ホームルームの時間を使って、インターンシップ報告会を行い、それぞれの企業で体験したこと、感じたことを報告します。
【生徒の感想(一部抜粋)】
○機械科
「土木現場でコンクリート作業をすることが楽しかった。」
「機械の大きさや音が、授業で使っている物と比べて、思った以上に大きくて迫力があった。雰囲気が良かった。」
○電気科
「仕事内容をわかりやすく説明してくださった。」
「様々な変電所を見学できた。ドローンの赤外線カメラを使った点検作業にはびっくりした。」
○電子科
「社員の皆さんが気軽に声をかけてくださり、リラックスして体験することができた。」
「女性社員が多くて、社員の皆さんが仲良く仕事されていて雰囲気が良かった。」
インターンシップ協力企業 46事業所(順不同)
黒田化学、北陸LIXIL製作所、トヤマ弘進、スズキ部品富山、立山電化工業、クラシエ高岡工場、ショウワノート、開進堂、北陸コカ・コーラプロダクツ、BBSジャパン、北陸電気工事、米原商事ガソリンスタンド、米原商事レッカー部、IAAZAJホールディングス、新光硝子工業、北陸ハイウェイ建設、富山住機、トナミ産業、トナミ運輸砺波整備工場、北陸電気保安協会となみ野センター、福光農業協同組合、DAIKEN 井波工場、三協立山福光工場、三協立山福野工場、三光合成技術本部、西川産業、三光合成、川田工業、協立アルミ本社工場、コマツNTC、太平、笹嶋工業、中原化成品工業、津田工業、チューエツ砺波工場、パナソニックエコシステムズベンテック、パナソニックインダストリー砺波、鹿島興亜電工、東洋通信工業、長七製麺、となみ野農業協同組合、サンジェニックス、NSK富山、北陸電力となみ野営業所、北電テクノサービス、かんでんエンジニアリング庄川営業所









