出町児童センターまつりで電子科が出展!

10月11日(土)、砺波市立出町児童センターにて開催された「出町児童センターまつりtheファイナル」に、本校電子科が出展しました。

地域のお子さんたちに電子技術の楽しさを伝えるため、電子科の生徒たちが企画・制作した、体験型のプログラムやアトラクションを提供しました。

【出展内容】

  1. パソコンでハリーポッター!音声プログラム体験
    • ハリーポッターの「呪文」をマイクに向かって正確に唱えると、それに反応してプログラムが起動し、ものが動くという、音声を活用したユニークな体験に、子どもたちは熱中していました。
  2. 赤外線銃射的ゲーム
    • 電子科ならではの技術を用いた赤外線銃の射的コーナーも人気を集めました。本格的な装置を使った射的に、子どもたちは真剣な表情で挑戦し、成功するたびに歓声が上がっていました。

体験コーナーには多くの子どもたちが訪れ、電子技術に楽しく触れる貴重な機会となりました。

今後も砺波工業高校電子科は、地域活動を通して、ものづくりの楽しさや技術の面白さを発信してまいります。