コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県立砺波工業高等学校

  • 学校概要
  • 学科紹介
    • 機械科
    • 電気科
    • 電子科
  • 部活動
  • 進路
  • 学校行事
  • よくある質問
    • 学習について
    • 資格取得について
    • 進路について
    • 部活動について
    • 学校生活・校則について
  • 本校への進学を考えている皆さんへ
  • 各種書類
  • 同窓会
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 奨学金
  • アクセス

砺工高 情教部 編集

  1. HOME
  2. 砺工高 情教部 編集
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 砺工高 情教部 編集 機械科

第27回全国高等学校ロボット競技大会_準優勝

10月27日、新潟県長岡市で全国ロボット競技大会が開催され、本校機械工学部のチーム「カフェIN」が準優勝しました。 競技は1チーム5人でリモコン型ロボットと自立型ロボットの2台を操作して行います。今年度はテニスボールやゴ […]

2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 砺工高 情教部 編集 部活動

弓道部の活躍

11月2日(土)に行われた全国選抜大会県予選で14H仁岸君が個人戦で4位入賞しました。 翌3日(日)には団体男子が4位に入り、個人・団体共に11月23日(土)に射水市大島弓道場で行われる北信越新人大会への出場権を得ました […]

2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 砺工高 情教部 編集 部活動

ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会出場

11月4日(月)魚津工業高校で行われた、ジャパンマイコンカーラリー北信越大会において、電子工学部3年川島君と2年今藤君が全国大会出場を決めました。全国大会は西日本総合展示場(福岡県北九州市)で来年1月11日から行われます […]

2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 砺工高 情教部 編集 電子科

第29回全国産業教育フェア新潟大会 さんフェア新潟2019 全国高校生AIプログラミングコンテスト

10月27日(日)朱鷺メッセ(新潟県)で行われた、全国高校生AIプログラミングコンテストにおいて、電子科川島君(3年)が1位、重原君(3年)が2位、和世君(1年)が3位、竹中君(1年)が特別賞を受賞しました。   参加チ […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 砺工高 情教部 編集 電子科

第19回高校生ものづくりコンテスト北信越大会電子回路組立部門 1位・2位

第19回高校生ものづくりコンテスト北信越大会電子回路組立部門が9月7日福井県立若狭東高等学校で行われました。結果は電子科3年生川島君が1位、重原君が2位でした。川島君は11月17日兵庫県立尼崎工業高等学校で行われる全国大 […]

2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 砺工高 情教部 編集 電子科

第19回高校生ものづくりコンテスト富山県大会電子回路組立部門 最優秀賞・優秀賞

8月7日(水)北陸職業能力開発大学校で行われた、第19回高校生ものづくりコンテスト富山県大会電子回路組立部門において、電子科3年生重原君が最優秀賞、川島君が優秀賞を受賞しました。    

2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 砺工高 情教部 編集 電子科

第14回若年者ものづくり競技大会(職種:電子回路組立て)金賞/厚生労働大臣賞

8月1日(木)マリンメッセ福岡(福岡県)で行われた、第14回若年者ものづくり競技大会(職種:電子回路組立て)において、電子科3年生川島君が金賞/厚生労働大臣賞を受賞しました。   競技は電子回路組立て基板の製作とプログラ […]

2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 砺工高 情教部 編集 部活動

弓道部春季大会近的団体優勝!

4月27日(土)県営富山弓道場で行われた富山県高等学校春季弓道大会で本校男子が近的競技で団体優勝、個人戦では33H天野康輝君が2位入賞を果たしました。 当日は多くの保護者の皆様にも応援に来て頂きました。ありがとうございま […]

2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 砺工高 情教部 編集 部活動

弓道部新入生勧誘ムービー作成中!

本日、4月に行われる部活動オリエンテーション用の動画を撮影しました。 あと数日撮影をし、その後、編集作業に入ります。 撮影、編集、発表は全て部員達で行われます。 ご期待下さい!

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 砺工高 情教部 編集 部活動

第69回中部日本スキー大会結果

1/28(月)たいらスキー場にて行われた第69回中部日本スキー大会でスキー部2人が1位と2位になりました。

2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 砺工高 情教部 編集 電子科

2019ポリテックビジョンin新川 ものづくり競技会電子回路組立て職種結果

2/16(土)に行われた2019ポリテックビジョンin新川ものづくり競技会電子回路組立て職種で、電子工学部2年生2人が金賞と銅賞になりました。

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 砺工高 情教部 編集 電気科

H30電気科課題研究発表会

電気科課題研究発表会が行われました。 最優秀は動くカメとなりました。 2月15日(金)に行われる校内発表会に臨みます。

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 砺工高 情教部 編集 機械科

校内課題研究発表会にむけて

校内課題研究発表会にむけて鋭意制作中です。 画像は機械科代表で発表する生徒です。 三年生は今の期間授業はありませんが、代表生徒は自主的に登校して制作に励んでいます。    

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

公式Instagramについて

tonakohs_official 砺波工業高校

運用ポリシー

最近の投稿

令和7年度 前期生徒総会

2025年4月30日

令和7年度 対面式

2025年4月30日

令和7年度 入学式

2025年4月30日

江ざらいをしました

2025年3月24日

快挙!! 全国高校選抜スキー優勝!

2025年3月12日

演台を寄贈していただきました

2025年3月4日

課題研究及びミラコン2025発表大会が行われました

2025年2月19日

速報!! スキー部の活躍です

2025年2月18日

ポリテックビジョンin新川で金賞・銅賞のダブル受賞!

2025年2月18日

2月7日(金)の登校について

2025年2月7日

カテゴリー

  • 未分類
  • 学校長
  • 機械科
  • 電気科
  • 電子科
  • 1学年
  • 2学年
  • 3学年
  • 生徒会
  • 学校行事
  • 部活動
  • 教務部
  • 生徒指導部
  • 進路指導部
  • PTA
  • 同窓会

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

Copyright © 富山県立砺波工業高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学校概要
  • 学科紹介
    • 機械科
    • 電気科
    • 電子科
  • 部活動
  • 進路
  • 学校行事
  • よくある質問
    • 学習について
    • 資格取得について
    • 進路について
    • 部活動について
    • 学校生活・校則について
  • 本校への進学を考えている皆さんへ
  • 各種書類
  • 同窓会
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 奨学金
  • アクセス