コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県立砺波工業高等学校

  • 学校概要
  • 学科紹介
    • 機械科
    • 電気科
    • 電子科
  • 部活動
  • 進路
  • 学校行事
  • よくある質問
    • 学習について
    • 資格取得について
    • 進路について
    • 部活動について
    • 学校生活・校則について
  • 本校への進学を考えている皆さんへ
  • 各種書類
  • 同窓会
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 奨学金
  • アクセス

砺工高 管理者

  1. HOME
  2. 砺工高 管理者
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 砺工高 管理者 生徒会

令和7年度 前期生徒総会

4月25日(金)に前期生徒総会が行われました。 はじめに、R6後期生徒会長から退任の挨拶がありました。続いて、R7前期生徒会長から就任の挨拶があり、生徒会副会長、執行部員が紹介されました。その後、前期の生徒会活動計画につ […]

2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 砺工高 管理者 生徒会

令和7年度 対面式

4月9日(水)に対面式が行われました。 式では、生徒会長と新入生代表が挨拶し、互いに握手を交わしました。そして、生徒会執行部から新入生へ学校行事の紹介があり、2,3年生から校歌の披露も行われました。 今後は、全校生徒が力 […]

2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 砺工高 管理者 学校行事

令和7年度 入学式

4月8日(火)に入学式が行われました。 今年度は、機械科46名、電気科13名、電子科20名、合計79名の生徒に入学が許可されました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。本校は砺波地区唯一の工業高校です。学習や部活 […]

2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 砺工高 管理者 生徒会

江ざらいをしました

3月21日にグラウンド周辺の側溝の江ざらいを行いました。 毎年春が近づくころに、地元の鷹栖地区の江ざらいに合わせて、本校の生徒が協力しています。                     今年は、野球部、サッカー部、生徒会 […]

2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 砺工高 管理者 部活動

快挙!! 全国高校選抜スキー優勝!

3月7日、長野県で開催された全国高校選抜スキー大会アルペン種目において、本校電子科2年の清利葵乃さんが女子回転で優勝しました。 前日行われた大回転でも5位入賞を果たし、総合で2位という素晴らしい結果を残しました。 女子回 […]

2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 砺工高 管理者 同窓会

演台を寄贈していただきました

長年にわたり本校同窓会の会長を務めてこられた大谷弘行様が、8月に退任されたことを受け、これからの本校の発展のために寄付をいただきました。 2月27日に校長室にて贈呈式が行われ、大谷様から増岡校長へ目録が贈呈されました。 […]

2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 砺工高 管理者 機械科

課題研究及びミラコン2025発表大会が行われました

2月17日(月)本校第1体育館にて「令和6年度 課題研究及び工業技術論文(ミラコン2025)発表大会」が行われました。 発表会は全校生徒が出席し、学校評議員の方や発表生徒の保護者の方も観覧に来ていただき盛大なものとなりま […]

2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 砺工高 管理者 部活動

速報!! スキー部の活躍です

遠征中のスキー部からうれしいニュースが届きました。 2月10日(月)に、北海道で行われた第74回全国高校スキー大会(全国高校総体)において、本校から出場した清利葵乃さん(電子科2年)が女子回転で9位入賞を果たしました。 […]

2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 砺工高 管理者 電子科

ポリテックビジョンin新川で金賞・銅賞のダブル受賞!

2月15日(土)に北陸職業能力開発大学校で行われた2025ポリテックビジョンin新川ものづくり競技会において、電子回路組立の部で本校電子科2年の2名がダブル入賞を果たしました。 この競技会は大学校生や高校生を対象に行われ […]

2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 砺工高 管理者 未分類

2月7日(金)の登校について

現在、JR城端線が遅延・運休しています。 始業時間に間に合わないことが予想されますが、本日は通常の授業を行う予定です。 生徒の皆さんは、運転再開を待って安全に十分注意して登校してください。 なお、公共交通機関による遅刻は […]

2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 砺工高 管理者 機械科

ミラコン2025、とやま探究フォーラムで発表しました

1月31日(金)にオーバード・ホールで行われた「ミラクルな未来、つくるコンテスト~ミラコン2025~」において、機械科2年生のチーム「mechanical」が出場しました。 「チルベンド」と名付けた変形家具を設計・製作し […]

2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 砺工高 管理者 1学年

3年生の先輩の話を聞く会を行いました

2025年1月24日 6限に1,2年生の教室で、3年生の先輩の話を聞く会が行われました。      就職、進学が決まった3年生から後輩達に向けて、「受験に際して気をつけたこと、努力したこと」や「苦労したこと、もっと頑張れ […]

2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 砺工高 管理者 未分類

高校生ものづくり応援フェス2025に出展しました

1月26日(日)にイオンモール高岡で開催された「高校生ものづくり応援フェス2025」に、本校電気科から2つのイベントを出展しました。          「クリップモーターカーづくり体験」では、電池と磁石を使ってクルクルと […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 砺工高 管理者 未分類

全国大会へ ~スキー部の活躍光る!~

1月15日、16日に南砺市たいらスキー場で行われた県高校総体スキー競技アルペンの部で、本校生徒が奮闘しました。 【大回転】男子 2位 辻 唯人(機械科3年) 【回転】 男子 3位 辻 唯人(機械科3年) 4位 中川 大陸 […]

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 砺工高 管理者 未分類

今年もよろしくお願いします

2025年がスタートしました。今年は穏やかなお正月になりましたね。 卒業生の方は、帰省して母校の様子をご覧になって驚かれた方も多いのではないでしょうか。 現在は、長寿命化改修工事の真っ最中です。これが現在の校舎前館の様子 […]

2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 砺工高 管理者 未分類

第52回定期演奏会が開催されました

12月21日(土)に砺波市文化会館大ホールにて、本校吹奏楽部の第52回定期演奏会が開催されました。 校長先生の挨拶に続いて、部長の3年・篠原さんより開会の挨拶がありました。 これまで支えてくださった方へ、丁寧に「ありがと […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 砺工高 管理者 未分類

公式Instagramはじめました

右のアイコンから見られます。(スマホの場合は画面の下方) 学校の様子や行事の案内をアップしていく予定です。是非フォローお願いします。

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 砺工高 管理者 未分類

鷹栖小学校のおもしろ実験室に参加しました

12月7日(土)に行われた鷹栖小学校PTAが主催する「おもしろ実験室」に参加して、子ども達に実習内容や作品を体験してもらいました。 機械科の実習で使用するドローンを操縦してもらいました。内蔵カメラで写真を撮ったり、体育館 […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 砺工高 管理者 未分類

スポGOMI甲子園2025全国大会に出場してきました

12月1日(日)、東京都で行われた「スポGOMI甲子園2025全国大会」に、本校の「チーム電気科」チームが富山県代表として出場しました。 会場となる東京都墨田区の千葉大学キャンパスエリアは、初めて訪れる場所であり、街の雰 […]

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 砺工高 管理者 未分類

たかのす認定こども園とクリスマス交流会をしました

11月26日(火)に本校2年生12名が「たかのす認定こども園」を訪れ、園児たちとクリスマス交流会を行いました。 選択授業「生活教養」の時間を利用して、生徒たちで手作りした「ソリ」と「雪だるまのぬいぐるみ」をプレゼントしま […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

公式Instagramについて

tonakohs_official 砺波工業高校

運用ポリシー

最近の投稿

令和7年度 前期生徒総会

2025年4月30日

令和7年度 対面式

2025年4月30日

令和7年度 入学式

2025年4月30日

江ざらいをしました

2025年3月24日

快挙!! 全国高校選抜スキー優勝!

2025年3月12日

演台を寄贈していただきました

2025年3月4日

課題研究及びミラコン2025発表大会が行われました

2025年2月19日

速報!! スキー部の活躍です

2025年2月18日

ポリテックビジョンin新川で金賞・銅賞のダブル受賞!

2025年2月18日

2月7日(金)の登校について

2025年2月7日

カテゴリー

  • 未分類
  • 学校長
  • 機械科
  • 電気科
  • 電子科
  • 1学年
  • 2学年
  • 3学年
  • 生徒会
  • 学校行事
  • 部活動
  • 教務部
  • 生徒指導部
  • 進路指導部
  • PTA
  • 同窓会

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

Copyright © 富山県立砺波工業高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学校概要
  • 学科紹介
    • 機械科
    • 電気科
    • 電子科
  • 部活動
  • 進路
  • 学校行事
  • よくある質問
    • 学習について
    • 資格取得について
    • 進路について
    • 部活動について
    • 学校生活・校則について
  • 本校への進学を考えている皆さんへ
  • 各種書類
  • 同窓会
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 奨学金
  • アクセス