コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県立砺波工業高等学校

  • 学科紹介
    • 機械科
    • 電気科
    • 電子科
  • お知らせ
  • 学校概要
  • 部活動紹介
  • 保護者のみなさまへ
    • 学校行事
    • 事務室からのお知らせ
    • 保健室からのお知らせ
    • 進路
  • 入学希望のみなさまへ
    • よくある質問
      • 学校生活について
      • 学習について
      • 資格について
      • 進路について
      • 部活動について
    • 奨学金について
    • 進路
  • 卒業生のみなさまへ
    • 事務室からのお知らせ
    • 奨学金について
    • 同窓会
  • 施設紹介
  • アクセス

部活動

  1. HOME
  2. 部活動
2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 砺工高 情教部 編集 部活動

弓道部春季大会近的団体優勝!

4月27日(土)県営富山弓道場で行われた富山県高等学校春季弓道大会で本校男子が近的競技で団体優勝、個人戦では33H天野康輝君が2位入賞を果たしました。 当日は多くの保護者の皆様にも応援に来て頂きました。ありがとうございま […]

2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 砺工高 管理者 部活動

砺波市バドミントン大会

一般Aクラス ダブルス 優勝

2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 砺工高 管理者 部活動

第21回北信越高等学校新人ラグビーフットボール大会結果

3/10(日)新潟県新潟市で開催 合同チーム(砺波・高岡・砺波工業)で出場しました。 1回戦 飯田高校(長野)と対戦 健闘及ばず敗戦しました。

2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 砺工高 管理者 部活動

第13回全国高等学校囲碁選抜大会結果

大会詳細 男子団体戦出場校一覧 開成高等学校、灘高等学校、ラ・サール高等学校、・・・・の中に我が砺波工業高等学校もあります。 男子団体戦結果 【優 勝】開成高等学校(東京) 【準優勝】滋賀県立彦根東高等学校(滋賀) 【第 […]

2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 砺工高 管理者 部活動

全国高等学校選抜スキー大会速報3

第31回 全国高等学校選抜スキー大会 志賀山回転コース 男子回転 23位

2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 砺工高 管理者 部活動

全国高等学校選抜スキー大会速報2

第31回 全国高等学校選抜スキー大会 志賀山大回転コース 男子大回転 15位

2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 砺工高 管理者 部活動

全国高等学校選抜スキー大会速報

第31回 全国高等学校選抜スキー大会 志賀高原西館山スーパーGコース 男子スーパーG 38位

2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 砺工高 情教部 編集 部活動

弓道部新入生勧誘ムービー作成中!

本日、4月に行われる部活動オリエンテーション用の動画を撮影しました。 あと数日撮影をし、その後、編集作業に入ります。 撮影、編集、発表は全て部員達で行われます。 ご期待下さい!

2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 砺工高 管理者 部活動

壮行会

■第21回北信越高等学校新人ラグビーフットボール大会 平成31年3月9日(土)・10日(日) ■第31回全国高等学校選抜スキー大会 アルペン競技 平成31年3月13日(水)から ■第13回全国高等学校囲碁選抜大会出場 平 […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 砺工高 管理者 部活動

部活動の様子

本日2/26 野球、ソフトテニス、サッカー、ラグビー 外で活動を開始しました。 昨年は大雪でしたが、今年は全く雪がありません。 除雪機も一度も使用しませんでした。    

2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 砺工高 管理者 部活動

全国高等学校選抜大会出場

第13回全国高等学校囲碁選抜大会出場 囲碁・将棋部  4名 平成31年3月16日(土)・17日(日) 会場:大阪商業大学 健闘を祈ります。 学校の代表、県の代表、北信越地区の代表として頑張ってください。 全国から代表校・ […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 砺工高 情教部 編集 部活動

第69回中部日本スキー大会結果

1/28(月)たいらスキー場にて行われた第69回中部日本スキー大会でスキー部2人が1位と2位になりました。

2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 砺工高 情教部 編集 電子科

2019ポリテックビジョンin新川 ものづくり競技会電子回路組立て職種結果

2/16(土)に行われた2019ポリテックビジョンin新川ものづくり競技会電子回路組立て職種で、電子工学部2年生2人が金賞と銅賞になりました。

2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 砺工高 管理者 部活動

全国高校総体 スキー大会結果

アルペン競技 男子ジャイアントスラローム 2/10(日) 11位 会場: 秋田県 花輪スキー場ジャイアントコース    

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

電気工学部が「チューリップテレビ感謝祭」に出演してきました

2025年11月5日

第64回鷹工展が開催されました!

2025年11月4日

本校電気工学部が「チューリップテレビ感謝祭」に出演

2025年10月29日

鷹栖公民館文化祭にご来場いただきありがとうございました!

2025年10月29日

鷹工展の様子がケーブルテレビで放映されます!

2025年10月29日

みらいCAMP in 福光 地域課題解決へ!アプリ開発でステージ発表

2025年10月29日

生徒会 JR東野尻駅クリーンアップ作戦!

2025年10月28日

ハッカソン参加報告と発表会のお知らせ

2025年10月22日

出町児童センターまつりで電子科が出展!

2025年10月16日

10月4日(土)砺波市ボランティアフェスティバルに「おもちゃの病院」を出展しました!

2025年10月10日

カテゴリー

  • 未分類
  • 学校長
  • 機械科
  • 電気科
  • 電子科
  • 普通教科
  • 1学年
  • 2学年
  • 3学年
  • 生徒会
  • 学校行事
  • 部活動
  • 資格検定
  • 教務部
  • 生徒指導部
  • 進路指導部
  • 図書部
  • PTA
  • 同窓会

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

公式Instagramについて

tonakohs_official 砺波工業高校

運用ポリシー

 

Copyright © 富山県立砺波工業高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学科紹介
    • 機械科
    • 電気科
    • 電子科
  • お知らせ
  • 学校概要
  • 部活動紹介
  • 保護者のみなさまへ
    • 学校行事
    • 事務室からのお知らせ
    • 保健室からのお知らせ
    • 進路
  • 入学希望のみなさまへ
    • よくある質問
      • 学校生活について
      • 学習について
      • 資格について
      • 進路について
      • 部活動について
    • 奨学金について
    • 進路
  • 卒業生のみなさまへ
    • 事務室からのお知らせ
    • 奨学金について
    • 同窓会
  • 施設紹介
  • アクセス